
リノベ向き物件.comは、築年数が古くなり売りづらくなった不動産を所有する人と、
中古購入×リノベーションを希望する人を直接繋ぐマッチングサイトです。

従来の不動産売却では不動産業者に依頼をして売却活動を行いますが
業者の主な収入源が仲介手数料となる為にリノベーション用として売却活動をせずに
下記のような業者都合の調整が行われるケースがあります
「ケース① 古い戸建物件」
業者としては古い戸建物件はトラブルになりやすい為に
物件を売り地として販売する事を勧める事もあります。
この場合、物件価値は0となるだけでなく解体費用もマイナスとなります。
「ケース② 内装の傷んだ分譲マンション」
業者としては早く売却に繋げたい為に
売主負担で修繕を行い見栄えを整えて売却活動を行う場合や
内装の痛みを原因として根拠の無い過小評価して金額設定を行う事もあります。
内装が傷んでいても関係ない物件を探している人がいるかもしれない中で
買取業者を紹介する場合も多々あります。
上記の2つのケースですが
リノベーションをして住みたい!という人が見つかれば
売主は物件が持つ魅力を全て利益として得られます。
当社のマッチングシステムを利用頂ければ
不動産業者に依頼を行わずにスマホ1つで
出会う事が出来ます。
宅建業者でしか行う事の出来ない業務を除く様々な交渉を
当社システムをご利用頂き、お客様同士で行って頂く為
通常の仲介手数料の50%にてご案内させて頂いております。
リノベ向き物件.comは売主様の本来失われる必要のない利益を守り
中古不動産を購入してリノベーションをしたい買主様向けの情報を集め
不動産取引の適正化、中古不動産市場の活性化を目的として
誠意を持って運営をしております。

不動産業者に依頼した場合、実際の取引まで多くの工程を必要としますが
リノベ向き物件.comではスムーズに取引が完了致します。
STEP1
売却希望物件の登録
STEP2
登録内容の確認メールへ返信
STEP3
リノベ向き物件.comへ掲載されます
STEP4
購入希望者からの問い合わせへの返信
STEP5
内覧日時の調整(リノベ向き物件.comが調整・立会い)
STEP6
購入申し込みの受取り・購入希望条件面の確認
STEP7
物件調査・契約書類の作成(リノベ向き物件.comが作成)
STEP8
重要事項説明・売買契約(リノベ向き物件.comが説明)
STEP9
物件のお引き渡し
※STEP5以降は宅地建物取引士の資格を有したリノベ向き物件.comのスタッフがサポートいたします。

宅建業者でしか行う事の出来ない業務を除く様々な交渉を
当社システムをご利用頂き、お客様同士で行って頂く為
通常の仲介手数料の50%にてご案内させて頂いております。
マッチング後はリノベ向き物件.comのスタッフが
契約完了までサポートを致します。

<リノベ向き物件.comのご利用料金について>
・【売却希望】掲載料=無料
・【物件リクエスト】掲載料=無料
・【市場確認】掲載料=無料
・【マッチング後】物件内覧立会=無料
・【売買契約時】仲介手数料=正規手数料(※)の半額・売主買主問わず
※正規手数料について
宅地建物取引業法で定められている仲介手数料の上限
={物件価格×3%+6万円}+消費税
↓
リノベ向き物件.comの仲介手数料={物件価格×1.5%+3万円}+消費税